引用元: ・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part3595

150: ネトマ名無しさん 2024/06/11(火) 16:07:52.91 ID:/n8Hzibq0
MJの件以上にパチンコ麻雀格闘倶楽部の件が逆鱗に触れたのでは?

233: ネトマ名無しさん 2024/06/11(火) 16:34:59.33 ID:liFO+cLj0
>>150
それサミー側からしたらあるな
勝手にMリーグ公認みたいな仕様にしてるし、░░も呆れたんじゃないか

332: ネトマ名無しさん 2024/06/11(火) 17:09:38.42 ID:SdJ+TpTK0
スマスロの格闘倶楽部打ったことないんだけど魚谷と東城はセガサミーのユニ着て出てるのか?
デモ画面で亜樹が風林のユニ着てたのは見た

478: ネトマ名無しさん 2024/06/11(火) 18:11:03.72 ID:fIQe6s+rd
>>332
ユニ着てるしなんならちゃんとセガサミーフェニックスって言ってる

てか、パチ・スロメーカーって基本どこも仲良いよ
一時期サミーとユニバが仲悪かったとかあったけど今じゃ一緒にイベントする仲

348: ネトマ名無しさん 2024/06/11(火) 17:14:38.29 ID:SvAZXR3v0
黒木の言うMJが原因ではないがマジ話だったとすると
やっぱりパチンコ格闘倶楽部のせいじゃねえの


368: ネトマ名無しさん 2024/06/11(火) 17:24:13.39 ID:XqX1wlcD0
今更パチスロの格闘倶楽部のPV見てきたけどこれで魚谷と東城セガサミーで使い続けろって言うのは無理やわw
ガッツリMリーグがどうのやってるやんwセガサミーは二枠も使って自社コンテンツに使えないのに

やっぱり選手のこと考えるなら連盟が配慮すべきやったわ

526: ネトマ名無しさん 2024/06/11(火) 18:30:24.36 ID:d/jbjj7cH
有料noteが事実なら競合他社のパチスロ機に魚谷りおが出たからオーナーですら庇い切れなかった
この線やろな

563: ネトマ名無しさん 2024/06/11(火) 18:48:19.29 ID:OsdeOmSdd
>>526
たしかにそうやな。少し考えたら連盟もわかりそうだけど

556: ネトマ名無しさん 2024/06/11(火) 18:45:37.78 ID:rYOUyRr+d
>>526
俺もこれだと思ってる
それでも勝ててれば良かったけど
個人マイナス、チームも2年連続最下位で流石にもう無理となったんじゃないか

615: ネトマ名無しさん 2024/06/11(火) 18:59:42.29 ID:eLgMLd0K0
>>526
ぶっちゃけずっと出てたけどね
気付いたかどうかって話なのか
派手に出たのが咎められたか

528: ネトマ名無しさん 2024/06/11(火) 18:30:53.73 ID:WNEmCMxj0
に見捨てられたということはやはり格闘倶楽部パチスロ機が主因じゃないのか?
あれ見せられてもし話通してなかったらサミー側はキレるよ

536: ネトマ名無しさん 2024/06/11(火) 18:33:40.48 ID:d/jbjj7cH
MJ絡みでないならパチスロ機に魚谷りお出したのが逆鱗に触れたってことやな
企業舐めてた連盟の落ち度
森山が魚谷を復帰させるのに血眼になるのも分かる

538: ネトマ名無しさん 2024/06/11(火) 18:34:57.47 ID:GpQcG327p
コナミのスロットや格闘倶楽部に今更キレるなら契約で縛っておけば良かっただけの話
まあ年月経てば色々変わるかもしれんがそもそも散々言われてきたことだが連盟員魚谷をドラ1指名したのが全ての始まり
セガサミーはお粗末

546: ネトマ名無しさん 2024/06/11(火) 18:39:59.12 ID:WNEmCMxj0
>>538
その時はオーナーの意向が強すぎてMJできない魚谷取っちゃったんだろ
セガ側は嫌がっただろうけど、それがこの手のひら返しだからMJじゃなくパチスロ機のほうが解雇の本線だな

631: ネトマ名無しさん 2024/06/11(火) 19:03:22.75 ID:WdDkIHKO0
パチスロの実装は2023/09/19か
ただ連盟にとってもコナミにとっても「そんなんしらんがな」って話ではあるな

無論セガサミー側にも成り立つ論法ではあるが

645: ネトマ名無しさん 2024/06/11(火) 19:06:01.59 ID:WUsqtYja0
黒木がMJは関係ないって言うなら
格闘倶楽部のパチスロが問題になったのか
サミーと完全競合するもんな