引用元: ・【なんなん🤪】Mリーグ反省会★9【なんなん🤪】

527: ネトマ名無しさん 2022/12/06(火) 23:42:06.83 ID:vex4EFGh0
わくつはかつて連盟最強の女流だったという事実

531: ネトマ名無しさん 2022/12/06(火) 23:42:59.28 ID:C+lRK9jQ0
>>527
多分今もセレブより強いと思うぞ、直タイした経験そんなにないから想像の範囲だけど

574: ネトマ名無しさん 2022/12/06(火) 23:49:42.79 ID:EuCNHxZiM
>>531
普通に黒沢のが強いやろ
和久津男女混合での決定戦経験ほぼないし

532: ネトマ名無しさん 2022/12/06(火) 23:43:12.63 ID:YwuJEfvy0
>>527
今でもおそらくだけど連盟ルールなら最強だと思うぞ

538: ネトマ名無しさん 2022/12/06(火) 23:44:29.99 ID:RvWfIs3x0
>>527
いうて今もA2いるしMのルールがあわんのだろうな

542: ネトマ名無しさん 2022/12/06(火) 23:45:03.10 ID:hWXYIC5p0
>>527
読みの深さは連盟女流最強やと思う
ただ赤有りルールへの適応力と何よりメンタルがチーム戦に不向きだった

543: ネトマ名無しさん 2022/12/06(火) 23:45:04.83 ID:y4G0gNYta
>>527
連盟ルールか女流卓なら強いぞ
連盟ルール以外で男性混じりになると途端に異常に弱くなる

556: ネトマ名無しさん 2022/12/06(火) 23:46:49.47 ID:3gc+dmHsd
むしろプロ歴少ない瑞原伊達岡田はリスペクトしすぎてないのがいい方向やね
茅森みたいに元からリスペクトしてないのもok
まる子や和久津はおっさん連中をリスペクトしすぎてる

575: ネトマ名無しさん 2022/12/06(火) 23:50:04.53 ID:vex4EFGh0
>>556
元からリスペクトしてないで草

606: ネトマ名無しさん 2022/12/06(火) 23:54:17.21 ID:hWXYIC5p0
>>556
茅森は亜樹しかリスペクトしてないからな

569: ネトマ名無しさん 2022/12/06(火) 23:49:12.57 ID:z6iZWaTd0
>>556
瑞原は若いうちからモンドtvで育ったからリスペクトしまくってるぞ

594: ネトマ名無しさん 2022/12/06(火) 23:52:36.14 ID:bOJLNka90
>>569
瑞原の若い頃って小島武夫とか土田こうしょう観て育ってそうやから大丈夫そう

622: ネトマ名無しさん 2022/12/06(火) 23:59:03.34 ID:C+lRK9jQ0
>>594
タバコ吸いながら麻雀打つ小島
裏ドラ盲牌が雀鬼シリーズみたいになってる伊藤優孝
ひたすら対子作ってる土田

何だこの人達…

609: ネトマ名無しさん 2022/12/06(火) 23:55:16.91 ID:WPHJg+i+M
>>556
伊達は瀬戸熊リスペクトした上で粉砕していったぞ

582: ネトマ名無しさん 2022/12/06(火) 23:50:48.59 ID:3gc+dmHsd
男女混合タイトル持ちって魚谷と瑠美以外おるん?

581: ネトマ名無しさん 2022/12/06(火) 23:50:31.46 ID:lCkiUlRH0
和久津が強くなかった理由は持ち味を活かせなかったことで
弱かった理由は運の悪さと表情で全部バレたことだと思ってる

595: ネトマ名無しさん 2022/12/06(火) 23:52:38.79 ID:3gc+dmHsd
和久津セレクションのまりしゃんの服装かわいい

600: ネトマ名無しさん 2022/12/06(火) 23:53:26.15 ID:2ByR+6VE0
ワイスポンサー、一年ごとに四人入れ替えるスーパー🤪チームを結成

初年度は
石橋、藤崎、醍醐、和久津

591: ネトマ名無しさん 2022/12/06(火) 23:52:20.98 ID:H5pxnrE7M
黒沢おる雷電にわくつは割とアリやと思うわ

あの頃みたいな予定調和でクビ確定でしたみたいなことありえんやろし

602: ネトマ名無しさん 2022/12/06(火) 23:53:29.98 ID:WPHJg+i+M
>>591
本田が和久津をドラフト指名してたの草生えたわ